結構難しいことなのかもしれません
例えば
好きなものを素直に好きということ・・
照れや恥ずかしさから
言葉にするのを
ためらってしまうこともありますよね
違う言葉でごまかしてしまうこともあるかもしれません
逆に、いやなことをいやということも
かなり気を遣いますよね
人から頼まれたら断れないとか
店員さんから勧められたら
なんか買っちゃうとか・・
(私よくあります~

「仕方がないから・・」と言い訳をして
そののまま見過ごして
次にいってしまう・・
自分の心に正直じゃないまま
日々を過ごしていると
ある日、そのギャップで
心身のバランスが崩れてしまうこともあるのですよ
夜眠れなくなったり
ざわざわと胸騒ぎがしたり
イライラしたり・・
頭の中で考えた
こうするべきだからとか
こうあるのが幸せな姿だからとか
もしかしたら
本当に自分が望んでいないこともあるのかもしれません
時には自分に
「どうなのー?」と問いかけてみることも
必要なことかなと思うのです
そして
もし、そのギャップに気づいたら
素直に修正しましょう
無邪気な赤ちゃんは
本能のまま生きています
本当に大切なものは何なのか
一人一人が気づく時期なのかなと思うのでした
ではでは
今日も一日みなさまの心が平安でありますように
読んでくださりありがとうございます


<過去関連記事>
〇心をこめよう!
〇愛のしずく
いつも応援ありがとうございます
みなさまの応援に感謝しています


癒し・ヒーリング ブログランキングへ

テーマ:気付き・・・そして学び - ジャンル:心と身体